リンク 更新:2015/10/04
官庁
水産庁
| まぐろに関する情報 |
自治体
| 長崎県 |
国際的な規制
| 大西洋(地中海を含む) | 大西洋まぐろ類保存国際委員会、ICCAT |
| インド洋 | IOTC |
| 東部太平洋(西経150度以東) | IATTC |
| 中西部太平洋 | WCPFC、中西部太平洋まぐろ類委員会(外務省) |
| みなみまぐろ | みなみまぐろ保存委員会、CCSBT |
マグロ養殖に関連する組織
| 研究機関 | ||
| 機関名 | 養殖漁場のある府県 | |
| 研究機関 | 近畿大学水産研究所 | 和歌山県、鹿児島県 |
| 長崎県水産総合試験場 | ||
| 東海大学海洋学部 | ||
| 養殖企業 | マルハニチロ水産 | 三重県、和歌山県、佐賀県、鹿児島県 |
| 大洋エーアンドエフ | 山口県、高知県、長崎県、鹿児島県 | |
| ニッスイ(西南水産=元中谷水産) | 京都府、大分県、鹿児島県、長崎県 | |
| 金子産業 | 長崎県 | |
| カヤキ | 長崎県 | |
| 徳丸 | 長崎県 | |
| 双日 | 長崎県 | |
| 対馬海洋牧場 | 長崎県 | |
| 豊田通商 | 長崎県 | |
| 長崎ファーム 東京一番フーズ | 長崎県 | |
| 兵殖 | 長崎県、大分県 | |
| 拓洋 | 熊本県、鹿児島県 | |
| ブリミー、天空まぐろ | 熊本県 | |
| 日本配合飼料 | 愛媛県 | |
| ダイニチ | 愛媛県 | |
| 辻水産、宇和海漁業生産組合 | 愛媛県 | |
| ヨンキュウ | 愛媛県 | |
| 極洋 | 高知県、愛媛県 | |
| 清洋水産 | 三重県 | |
| 熊野養魚 | 三重県 | |
| 尾鷲物産 | 三重県 | |
| アーマリン近大 | 和歌山県 | |
| 丸八水産(有) | 和歌山県 | |
| 串本食品(旧串本堅田食品) | 和歌山県 | |
| 協業体 | トロの華 | 長崎県 |
| 野間池 | 天皇賞を受賞 | |
| 宇和海漁業生産組合 | 愛媛県 | |
| 陸上養殖 | WHA | 静岡県 |
マグロ漁獲に係わる団体等
| (社)責任あるまぐろ漁業推進機構 | |
| 日本かつお・まぐろ漁業協同組合 |
他省庁の情報
| 海上保安庁 | 沿岸海域環境保全情報 CeisNet |
| 海洋情報部:海水の動き | |
| 気象庁 | 潮位観測情報 |
| 波浪観測情報 | |
| 港湾空港技術研究所 | 全国港湾海洋波浪情報網ナウファス |
| 水産総合研究センター | 沿岸海域有害赤潮広域分布情報システム |
新聞報道等
| Yahoo!ニュース | 水産業 |
| 水産関係の業界新聞 | 水産経済新聞 |
| みなと新聞 | |
| 水産タイムス | |
| マグロ養殖県の新聞 | 南日本新聞 |
| 南海日日新聞 | |
| 長崎新聞 | |
| 対馬新聞 | |
| 五島新報 |
雑誌等
| 月刊 養殖ビジネス(緑書房) | バックナンバー |